3D PDF.Blog

3D PDF Blog

3D PDFから3Dデータ(STEP、IGES etc)への再変換を制限する

3/10/2017

 
Tetra4D Converter のデータエクスポート機能により、3D PDFから3Dデータ(STEP、IGES、JT、Parasolid、STL他)へ再変換することが可能ですが、3D PDFファイルに対してAcrobat Proでセキュリティ(編集制限)の設定をすることにより、データエクスポート機能を制限することができます。
セキュリティ(編集制限)設定については、ブログ「注釈、ものさし、断面作成を制限する」を参照してください。

3D PDFファイルにセキュリティ設定することにより、「データをエクスポートする」(赤囲部分)がグレーになって、機能が無効になります。
画像

注釈、ものさし、断面作成を制限する

3/10/2017

 
Adobe Reader で3D PDFを閲覧させる際に、注釈作成、ものさしによる計測、断面の作成などの操作を機密保護上させたくない場合、Acrobat Proで3D PDFファイルに対して以下の設定をすることにより制限されたファイルを作成することが出来ます。
1. Acrobat Proで対象のファイルを開き、ファイルメニューのプロパティを開きます。
2. 文書のプロパティウインドウで、セキュリティタブを開きます。
3. セキュリティ方法のプルダウンから、パスワードによるセキュリティを選択し、OKをクリックします。
画像
4 パスワードによるセキュリティ・ウインドウが開きます。
5 「権限」の「文書の印刷および編集を制限。」にチェックを入れます。
6 変更を許可で、「許可しない」を選択します。。
7 権限パスワードの変更に、パスワードを入力し、OKをクリックします。
画像
8 Acrobat Proのファイルメニューからファイル保存して、ファイルを閉じます。
9 保存したファイルをAcrobat Readerで開くと、ウインドウ上部に(保護)と表示され、3Dツールバーから、ものさしや断面のアイコンが消えていることが確認できます。
画像

    画像
    東京都港区六本木6-6-2
    https://www.3dpdf.jp

    3dpdf@smartscape.co.jp

    ブログサーチ

    カテゴリ

    すべて
    Acrobat Pro
    Adobe Reader
    その他
    セキュリティ

    アーカイブ

    6 月 2017
    5 月 2017
    3 月 2017

    RSS フィード

Copyright © 2017 SMARTSCAPE All Rights Reserved.